みちのオアシス(1)  菖蒲
 Shobu

みちのオアシスの看板です。国道122号線と県道春日部菖蒲線の交点付近にあります。 入口付近はこうなっています。
ここはこの写真のように、細長い敷地になっています。 入口付近には、みちのオアシスの名前が刻まれた石碑があります。
目立つモニュメントです。彩の国さいたま・菖蒲のSをデザイン化し、しらさぎ・アヤメといった町のシンボルも表しているようです。 24時間使える公衆電話も設置されています。
シーズンになると、付近で梨の販売がされるようです。 整備された道を歩いていきます。
日本の公園の父である菖蒲町出身の本多静六博士の像と、いちょうの木があります。 トイレはちゃんと設置されていますが、もう少しキレイだったらな。。。
こういったあん馬ベンチなど、疲れを癒すような遊具が設置されています。 あずまやもちゃんと設置されています。

Copyright © 2001-2006 Hiro & TOKO
E-mail Hiro : hiro718@cds.ne.jp
TOKO : toko93@cds.ne.jp
このページにある画像の無断転載を禁じます。